メンバー:(L)HS.(ゲスト)KA.OT
タイム:4:00谷川RWベースプラザ ・・・ 5:20一ノ倉沢 ・・・ 6:00テールリッジ取付き
7:30南稜取付き ・・・ 11:30南稜終了点 ・・・ 下降 ・・・
16:00一ノ倉沢出会い ・・・ 17:00谷川RWベースプラザ
※全画面でご覧になる場合は、設定(歯車マーク)から画質を720Pに設定するときれいな画面で見られます
一ノ倉沢奥壁南稜は5年ぶりになるだろうか。今回は82歳の叔父にこの景色を見せてあげたくて誘ってみた。
数年前から妙義山で叔父と訓練を重ね、体力やバランスを見てきた。
強い叔父も少しずつ限界が近づいているだろうと思い一年でも早く一ノ倉に挑戦させたかった。
一緒に行ってくれるメンバーが見つからず、2人で行くなら途中敗退もありと思い計画を立てた。
前日の夜にクライマーのKさんに声をかけたところ一ノ倉沢は初見で是非参加したいとの良い返事をもらい、
急遽3人での山行となった。
いつもの年なら少し早い一ノ倉沢はまだガラガラ状態で連休中にしてはクライマーもちらほらと少なめ。
昨年同様に残雪も少なく暖かな日が続きクライミングには良い季節を迎えていた。
後続は一組で、今回サポートをしてくれたKさんの良いアドバイスで叔父も慌てる事なく登る事が出来たと思う。
長い時間の緊張で疲れたと思うが、駐車場に着いた叔父は早速に500㎖のビールを2本飲み干して満足そうにしていた。SH