みちぐさ会山行 柄沢山  2023/2/4

メンバー:(CL)OS.(SL)TT.MR.(ゲスト)KY.NK.KA




※全画面でご覧になる場合は、設定(歯車マーク)から画質を720Pに設定するときれいな画面で見られます

前の週に、白馬乗鞍の天狗原等で、バックカントリーでの雪崩死亡事故が相次いで発生し、
我々にも緊張が走った。暮れに開催されたアバランチナイトの講習でも、雪崩にビビらされていた。
今山行では、絶対に雪崩に遭わない、万全な雪崩対策をして全員が必ず家に帰るという決意を、
今まで以上に固めて臨んだ。

会員3人と強靭なゲスト3人を迎えた6人で、清水の除雪最終地点を6:50に出発。
新雪は15cm程度の乾雪で深くはない。先行者が4人程いてそのトレースをたどりながら順調に2つの堰堤を越える。
沢を左折する手前では、2箇所程穴が開いていてやはり雪が少ない。
尾根筋の急登への取り付き地点で、クトー装着とエネルギー補給。急登の乾雪は、シールの利きが悪いので、
ストックで後退りを防ぎながら、板を雪面に叩きつけて登る。森林限界を過ぎ、
短いが登路最難所の急登箇所は所々クラスとしていたがクトーを利かせてクリアー。間もなく緩やかな安全地帯へ。

稜線鞍部には、10:10に到着した。ここで、群馬側のトゴトウジ沢を1本滑る相談がまとまり、柄沢山山頂へ。
山頂に着いて振り返ると、巻機方面が幾分ガスり加減か。やばい、おまけのトゴトウジ沢を滑って、
もしノミオ沢がガスったら皆に申し訳ない。心配しながら、ドロップイン。KY、MR、TTとボード隊が行く。
若いMR選手が、かっ飛ばす。スピード違反ではないか。続いて、OS、KA、しんがりを頼んでおいた
NKがスキーで続く。雪は、深過ぎず浅過ぎず、柔らかくいい感じ。最高の斜面勾配だ。

一瞬の快楽の後、シールを貼り直して登り返し。ノミオ沢に近い右方向の鞍部を目指して緩くトラバース。
少しクラスト部もあったが、難なくノミオ沢のドロップポイントに登り滑走準備を整える。
柄沢山を登りトゴトウジ沢滑走して戻るのに1時間半掛かったが、心配したガスも出なくて、
空の明るさは戻っていた。ああ、ガスらないで良かった。

稜線付近はクラスト帯で、降り始めても今までになくクラスト斜面が続いたが、間もなく極上パウダーゾーンに突入。
いい感じだ。これだ、これだ。皆、心の中で雄叫びをあげているのだろう。天然の一大スキー場斜面を満喫し、
平坦地に降り立って振り返る。思い思いの楽しそうに描かれた弧が、その喜びを物語っている。

ここから、ほぼ真っすぐ樹林に入り、急斜面の沢への入り口に出た。本日一番の雪崩の危険性の高い急所である。
比較的、雪崩れにくいような雪質だと判断し、小林さんに先行してもらう。大丈夫そうだ。
後に続き、順番に声を掛ける。雪が少なく多少の段差や穴っぽい所もあったが、気をつけながら滑って事なきを得た。
全員が、安全地帯まで滑り降りて安堵した。

皆さんお疲れ様でした。無事が何より。
13:00過ぎには下山で来たので、やっぱりトゴトウジ沢に行って来れて良かった。
帰りに、田舎食堂の“上田の里”に寄って“まじ丼”を食い、満足感がさらに膨らむ極上の柄沢山だった。OS